みなさん、今持っているパソコンは何を使用していますか?
Windowsでしょうか?それともMacでしょうか?
ちなみにどちらも優れたOSで、優劣はありません。
最近は操作性やデザインも両者とも似てきている感もあります。
ですが、両者とも同じかといったらそうではありません。
両者とも得意なことと不得意なことがあります。
なので、WindowsとMacで迷ったら
目的や用途によって決めるのがいいでしょう。
では具体的に見ていきましょう。
iPhoneを持っているならMacがオススメ
iPhoneを持っているならMacがオススメです。
なぜなら、MacはiPhoneとの連携が優れているからです。
例えば、「Airdrop」という機能を使えば
MacとiPhone間のデータのやりとりをスムーズに行えますし、
MacからiPhoneにきた電話の着信やSMSを受信することさえできます。
これが中々便利で、例えばiPhoneで撮った写真を共有し
パソコン側のPhotoshopで即座に編集することが可能。
さらにiCloudを有効にしていればiPhoneで撮った写真を
自動的に同期してくれる機能もあります。
iPhoneユーザーでApple社のデザインが気に入ってるならば、
Macをオススメします。
クリエイティブな作業をする人にはMacがオススメ
あなたが、イラストを制作したり、デザインなどの作業を多くするなら、
Macをオススメ致します。
なぜなら、クリエイターの方にMacを使っている人が多く、
参考書もMacを使っていること前提で書かれているものも多いからです。
なぜクリエイターの方がMacを使っている人が多いかというと、
最初にデザインをパソコンでやれるようにと開発されたソフトが
Mac専用だったからです。
つまり、デザインをおこないたければMacしか選択肢がない、
という時代がしばらくありました。
その名残として、今現在もクリエイター系にはMacを愛用している人が多いのです。
また、フォントもWindowsよりもMacの方が綺麗なのも
デザイン系の人にオススメする理由です。
デザイン系に就職したい方、または参考書を読んでデザインを勉強したい方は
Macをオススメ致します。
ITスキルが高くない人にはWindowsがオススメ
次に、あまりITスキルが高くない人にはWindowsがオススメです。
なぜなら、全体のパソコンのシェア率はWindowsが圧倒的に高いからです。
つまり、就職や転職などで仕事でパソコンを使う際も、
クリエイターではない限りは使用するパソコンはWindowsでしょう。
そこで、Macが使えてもWindowsがあまり使えなかったら
業務にも支障をきたしかねません。
さらに、困ったときのトラブル対処も、ネットの記事が多くあるのはWindowsです。
学校の授業などでも触れる機会が多かったのもWindowsでしょうし、
慣れているという意味でも、
ITスキルがあまり高くない方はWindowsにした方が無難でしょう。
なるべく安いパソコンを買いたい時もWindows
とにかく安いパソコンを買いたい時もWindowsを選ぶべきでしょう。
Macは比較的に性能が高く、値段も高い種類のものが多いです。
スペックはあまり高くなくていいからとにかく安いパソコンが欲しい人は
Windowsがオススメです。
たくさんのメーカーからWindows搭載パソコンが発売されているので、選択肢も多くなります。
そういった点でもオススメ。
さらに、中古で買う場合も同じスペックでもWindowsの方が安かったりするので、
とにかく安い予算でパソコンを買いたい!という人はWindowsにしましょう。
しかし、種類が多い分、
中にはスペックが低すぎて満足に使えないというものや
使用用途によっても必要なスペックが違ってきますので、
買う時はよく調べてから買うようにしましょう。
ゲームを頻繁にするゲーマーならWindows
ゲームを頻繁にするゲーム好きならばWindowsを買うべきです。
なぜなら、MacはWindowsに比べゲームに向いていないから。
Macに対応しているゲームも少ないですし、
価格に対する性能、いわゆる「コスパ」もWindowsの方が高いです。
ゲームを快適に楽しむにはある程度パソコンのスペックが要求されます。
そうすると、Macでは、特にMacのノートパソコンではとても高額になってしまいます。
さらに、GPUという映像を処理するゲームをするには必須のパーツが、
Macに標準で搭載されているものはあまり性能が高いとは言えません。
ここまでくると、値段が高く、
さらに対応しているゲームが少ないMacを買う理由が見当たりませんね。
おわりに
パソコン選びは、自分の用途に合わせたものを買うのが一番です。
求められるスペックも用途によって違ってくるからです。
性能、値段を吟味しながら最後迷ったら、
自分の一番気に入ったものを買いましょう!
いくらコスパが良くても、いくらスペックが高くても、
気に入っていなければ愛着が湧かず、大切にできないからです。