私の愛用品・オススメ品

無印良品「公園の時計・ミニ」がかわいくておすすめ!

今日は最近購入したお気に入りの時計をご紹介します! それがこの 無印良品「公園の時計・ミニ」! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b...
私の愛用品・オススメ品

ハーマンカードン とは? 【オシャレでインテリアにも馴染む近未来的なスピーカー】

昔、Macと一緒に売られていた、透明でクラゲのようなデザインのスピーカーをご存知ですか? スピーカーが欲しいなと思い探していた頃、中々私の趣味に合う個性的なデザインのスピーカーがなくて購入するのを躊躇しておりました。 そんな中、...
欲しいもの

最近ヤマダ電機で目にする船井電機(フナイ)のテレビ とは?

最近ヤマダ電機にいくと、見慣れないメーカーのテレビが安く売っています。 それがフナイ(船井電機)のテレビです。 聞き慣れないですよね。 「フナイ」という日本っぽい名前ですが、ロゴは「FUNAI」となっていて怪しい…。 ...
欲しいもの

いびきをかくのを直したい!【Amazonで買えるいびき対策アイテム】

北海道に行った時のことでした。 船に乗船し、一番安いため私は2等室という、 大部屋で多くの人たちと一緒に布団(マットレス)を敷いて眠る部屋を予約していました。 ウトウトと眠くなったところ、二つ隣の人から 「ガァ〜...
欲しいもの

スマンドとは? スマホスタンドにもなるペンケースが便利すぎ!

今回は荷物が少なくなる、便利な ちょっと変わったペンケースをご紹介します。 ペーパーレスやデジタル化が進んだ昨今でも、 やはり、文房具は必要になることが多いですよね。 学生さんからビジネスマンまで、 ペンケ...
お役立ち情報

簡単にできる地震の対策【備えあれば憂いなし】〜起きてからでは遅い〜

今年で東日本大震災が起きてから10年になります。 その後も大きな余震や別の地域で言えば熊本地震が起き、 今後も南海トラフ沖地震や首都直下型地震が起きることが予想され、 日本は地震大国がゆえ、 どこにいてもその...
お役立ち情報

東日本大震災の体験談と得た教訓10個 【備えあれば憂いなし】

先日また大きな地震が東北地方南部を襲いました。 東北地方の方はドキッとした方が多いのではないでしょうか。 かく言う私も、当時を思い出しヒヤッとしました。 あの未曾有の大震災から今年で10年。 ...
欲しいもの

パスワードを忘れる人のための対策【結論:管理アプリを使おう】

昨年はリモートワークが推奨され、ネット通販やWeb会議など、 IT系の技術が注目された1年となりました。 一昔前はネット通販ですら怪しいものとして敬遠されてきましたが、今や多くの人がAmazonで買い物をしていますよね。 ...
欲しいもの

整理整頓が苦手な人にオススメ!? デスクオーガナイザーのご紹介

いきなりですが、今回紹介する商品がこちら。 デスクオーガナイザー (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){a...
欲しいもの

ボイスレコーダーの外部マイクにオススメはこれ!【小型・高音質】

ボイスレコーダーって便利ですよね。 取材や会議の内容を全て覚えておくことは不可能。 さらに議事録作成やインタビュー、語学学習など、 様々な用途にボイスレコーダーが役に立ちます。 内容を記録しておくことで、...
タイトルとURLをコピーしました