PR

冬はコタツを使う?使わない? コタツについてのあれこれ

スポンサーリンク
欲しいもの

すっかりと寒い季節になりました。
私の住む北国では、朝晩と暖房を入れないと厳しい寒さになっています。

そこで欲しくなるのが日本の文化でもあるコタツです。

ひとえにコタツといっても様々な種類があります。

以前は見た目が同じ様なものが多かったイメージですが、
最近はおしゃれなものや機能的なものが増えてきました。

今回はそんなコタツについてご紹介したいと思います。

コタツの起源

コタツの起源は室町時代までさかのぼるそうです。

当時はコタツといっても、
消えかけの炭に灰をかけ、その上に布団を被せるだけのもの。

当然安全性は低く、炭と足が同じ高さにあるので火傷や火事が多くあったとか。

そこで明治時代になってから、床を低くして足を入れられるいわゆる
「掘りごたつ」が考案され、火傷や火事は少なくなりました。

しかし、今度は空気がこもりやすくなり、一酸化炭素中毒が増えてしまいました。

 

現在のような電気コタツが普及したのは戦後から。
歴史は長くとも、みんなが安全に使えるまでには先人たちの苦労があったのですね。

いろいろなコタツの種類

コタツのイメージといえば、家族で団欒が多いのではないでしょうか。
思い浮かべるのはみんなで寛げるような大きいコタツ。

ですが、最近は一人用の小さいコタツも出回るようになってきました
これならスペースをあまりとることもないですし、
電気代も1時間あたりの料金で考えるとエアコンの半分くらいで済みます。

さらに、普段はテーブルとして使えるような
スタイリッシュでおしゃれなコタツもあります。

冬だけしか使用しないコタツも、
1年中使えるなら収納場所とか気にせずに済むので効率的です。

私のように寒冷地に住んでいる方なら、
石油ファンヒーターを使用している方も多くいると思います。

もしも、石油ファンヒーターを使用しているのであれば、
その石油ファンヒーターの温風を大きなホースでコタツまで送るものが
ホームセンターなどで売っています。

これがあればコタツの電源は付けなくてもいいですし、
お部屋を温める石油ファンヒーターの温風を利用しているので、
まさにエコなシステムです。

 

さらに、最近は背の高いデスク型のコタツも登場しています。

それがあれば椅子に座りながら勉強したり
仕事をしながら暖をとることができ、快適です。

 

さらにさらに、私もびっくりしたのですが、
コタツの天板に電源コンセントやUSBポートなどがついているものもあります。

このご時世ですから、在宅勤務の方も増えているでしょうし、
最近はスマートフォンを使っていない人も多いですから、
重宝されるのではないでしょか。

人数や用途に合わせたコタツを購入しよう

コタツといえば正方形の形を思い浮かべますが、
最近は様々な形をしたものが販売されていますので、
人数や用途によって選びましょう。

 

定番の正方形のコタツは、一人用、大人数用どちらにも対応できて、万能です。

ただし、一人で使用することが多いなら小さめのものを、
複数人で使用することが多いなら大きめのものを選ぶようにしましょう。

 

家族で使用するなら長方形のコタツがオススメです。


普通のテーブルと同じく大人数食事やテレビを見ながらなど、
機能的で便利です。

さらに、ソファーを使用するなら少し背の高いものを購入すると、
ソファーに座りながらでも暖をとることができます。

 

次に、お子さんがいたり、
みんなで団欒することが目的なら円形のコタツをオススメ致します。

角がないので子どもにも安全ですし、
みんなで円を描いて座るので会話も弾むことでしょう。

それに、円形のコタツはおしゃれです。
おしゃれにこだわりのある方は円形のコタツなんていかがですか?

 

さらに、もっとおしゃれ感を出したいという方は、
楕円形のコタツをオススメ致します。

ただし、機能面では正方形、長方形、円形のコタツに劣ります。

しかし、コタツにも個性が欲しい方、おしゃれに使い方にはオススメです。

楕円形の掛け布団が売ってないけど?と心配になりますが、そんな心配はご無用。

普通の四角形のコタツ用掛け布団で代用ができます。
隙間ができないよう、ちょっと大きめのものを買うようにしましょう。

コタツの掛け布団を変えることで気分転換も

普通のコタツでもコタツの掛け布団を変えることによって
気分転換やおしゃれ感を上げるとができます。

ネット通販でも多種多様でおしゃれなコタツ用掛け布団が
たくさんありますので、覗いてみてください。

また、熱を逃さない様な機能のあるものはもちろん、
撥水やペットの引っ掻き傷などにも強い掛け布団があるので、
色々と調べてみましょう。

 

今や日本のカルチャーとも言えるコタツ。
そのコタツも世の中の進化に合わせて便利に、おしゃれになっていっています。

ぜひ、店頭やネットショップでお気に入りの1台を見つけてください!

【番外編】コタツの弱点

しかし、コタツにも悪いところがあります。
それは、一度入ると抜け出せないことです笑

あまりの心地よさに時間があっという間に過ぎ去ってしまいますが、
決してコタツの中で寝るのは低温火傷の恐れがあるのでオススメしません。

 

正しく依存しない程度にコタツを使い、
寒い冬を快適に過ごしましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました